概念と哀愁

notion & emotion

しなやかと軽さをはき違えてる【日記】

 

サザンオールスターズの歌が好きだ。

ボーカルの桑田さんの渋さとどこか懐かしさのある独特な声。昔に聴いたことがあるようなメロディー。そうかと思えば異国情緒溢れる怪しげなサウンドに、日本語にも外国語にも聴こえる不思議で軽妙な言葉遣いでこれまたクセたっぷりに歌い上げる。夏と言えばサザンが挙がるほど国民的人気がありながら、その実不穏でアンダーグラウンドな面も持ち合わせている。

勝手にシンドバットとTSUNAMIくらいしか知らないという方は是非『ヨシ子さん』を聴いてみてほしい。桑田佳祐とはこういう男なのだ。

youtu.be

おふざけを大真面目にしているのか、大真面目にふざけているのか、いい塩梅でこちらの毒気を抜くことに長けていると思う。

桑田佳祐と聴いて「かたぶつ」だと思う人はまずいないだろう。

ウィットに富んだ抜群のセンスを、おちゃらけて見せることでまるで道化師のように巧妙に演出している。

 

 

題名もサザンオールスターズの楽曲の一節だ。

ミス・ブランニュー・デイ』のこの歌詞は私にとってハッとする言い回しだ。

私はこのフレーズが好きだけれど、聴くたびに自分に問われてるようで背筋が伸びる。

是非機会があれば聴いていただきたい。(フル楽曲で公式に繋がるものがなかったためリンクは貼りませんがYoutubeなどで検索していただければと思います)

southernallstars.jp

 

『しなやかと軽さ』

同じようで違うこの二つの言葉を『はき違える』とどうなるのだろう。

 

ツイッターをやっていた頃、私は自分の発言にものすごくセンシティブになっていた。傍目にはそう見えなかったかもしれないけれど、あえてなるだけ『軽そう』に見えるようにしていたのだ。

 

それほど重い感情は乗せてませんよ、ただの独り言ですよ、誰かを傷つける意図はありませんよ

 

そう見えるようにたった一言を投稿するだけでも随分神経をつかっていたような気がする。

この一言が『失言』にならないだろうか、何か自分の意図せぬ方向に拡大しないだろうか。

全世界に発信しても問題ないだろうか。

 

それは無自覚に『媚び』を生み、自分の言葉を濁らせたように思う。

 

誰も気にしないかもしれないし、世界中が気にするかもしれない。

その板ばさみで被害妄想した私は、自分の言葉をどんどんと削って当たり障りないものを作り出していた。

 

 

 

『好きって別に詳しくなくてもいい』(意訳)

とは、ぼる塾の田辺さんの言葉だ。実にしなやかで清々しい田辺さんらしい考え方だと思う。

飾らないどころか「それはそう」と言えてしまうほど月並みと言えば月並みで、言葉にすると子供にだって理解できる単純明快な考え方だ。

でもきっと、皆どこかで自分の『好き』に引け目があったのだと思う。多くの人がこの言葉に励まされて、支持した。私もこの言葉に賛同したけれど、自分で発言するのには勇気がいると思った。

わかっちゃいるけど、比べてしまうしマウントを取ってしまうのが人間だ。

目につくし、鼻につく。

「好き」なんて感情なのだから、大なり小なり他人が決めるようなものでもなければ咎めるようなものでもない。「嫌い」ほど単純に理解してもらえないのもよく考えればおかしな話だ。

それでもどうしたって出てくるのだ。

「ここまですれば好きだと胸を張っていい」という境界線が。

自分にだけあればいいのに、他人にも向いてしまうから厄介でどうしようもない。

 

自分の言葉で、自分の意志を伝えるということはとても勇気がいる。

しなやかでいたいのに勇気がなくて軽くなる。

否定したくないから強く肯定することに躊躇いがある。

 

しなやかさとは自信だと思う。

自信がないだけで、言葉はしなやかさを失って責任がどこかにいく。

自分の言葉なはずなのに、どこか他人事で意志に反してどんどん軽率になる。

ネットで流行った文法と、皆がふざけて使う言い回しで自分の言いたいことが見えなくなってしまう。

流行やノリが悪いわけではないけれど、思春期の中学生が好きなものを同級生にからかわれて心にもないことを言ってしまうような危うさを感じる時がある。

 

『慣れない場所で背伸びAll Night 粋な努力をただで売る』

 

私にとって、SNSとはそういう場所になってしまっていた。

軽妙に振舞おうとして軽率になる。

 

 

 

誤解しないでほしいのが、SNSがそういう場所だというわけではなくて『私の芯が通ってなくて結局自分の意に反して自己嫌悪を繰り返していた』というお話しなので悪しからず。

現にツイッターやインスタグラムなどSNSで自己表現に長けた方はたくさんいて、それは『自分を理解し発言に責任を持って適材適所で身の振り方ができている』ということに他ならないので。

私が本来こうなっていればツイッターをやめることもなく折り合いがついていたという情けない話で、本当にそうなりたいしそうなれるためにSNSから離れた次第なのだ。

 

繰り返して言うのだが、何が悪いとかでなく全てタイミングだと思っている。

長いものに巻かれたほうがいいタイミングも、前倣えしたほうがいいタイミングも人にはそれぞれあって、ベストタイミングかどうかも定かではない。

だけど今の私には行動するしかなかった。

 

ブログだって全世界の人が見れるし、なんでもかんでも書いていい場所では決してないとは思っています。

数字だってアクセス数やいいね(星?)もあるし、ブクマもできるしコメントも書ける。SNSと違うところと言ったら長い文章が書けるくらいでしょうか。

今の時代にわざわざ個別ブログにアクセスして見てくれるって相当なことだと思うんですよね。もしかしたら偶然たどり着いた人だっているかもしれないですけど。

それでも、意志を持ってアクセスしなければ見ることができない。

 

ここは私が『自信をもって発言できる』場所だと思っています。

 

正しいか間違っているかはともかくとして。間違っていたらその都度反省して改めたいなとは思っていますけどね。

SNSでも『自信をもって発言できる』自分になるために。

そんな自分になってもSNSをやりたくないならそれはそれですからね。

 

私は私以外の誰かではないので、みんながどうかはわからないけれどこれがベストと思ってやっています。

 

だから割と恥も晒していこうかと思っています。えぇ。共感性羞恥に震えろよ…(???)

 

長い文章だからいいところも悪いところも見えるし、意外な一面もあると思います。

10年以上ツイッターをやっていたのに、私のブログを見て「ツイッターでは知り得なかった一面を見ました」とコメントいただいた時には私のほうがビックリしてしまいました。

そう考えるとツイッターを愛してはいたけれど、意図していた以上に「そーし」という人間は伝わっていなかったのかもしれませんね。

それも含めてブログの方があっているのかもしれません。

こうして書くのは結構好きなので。

 

あと、ツイッターでの自分の向き合い方に疲れただけなのでいいね(星?)やブクマ、コメント、リンクなどは全然ウェルカムです!

書き方悪くて伝わりきれてませんね。

勢いで書いてしまうので申しわけないんですが、とっても嬉しいし励みになります。

だいたいツイッターやめてもブログで更新してるあたりだいぶ見せたがりではありますしね!!

取捨選択してくださいな。

なんというか、ツイッターや他では言いにくいことでもちょっと話したいなって気持ちを私のブログのコメントに書いてもいいです。しょーもないことでもいいし。悪口は嫌だけど。無理に書く必要もないですが。

全部に反応するわけではないですし、気楽にね。

私も変な期待はしないです。

 

好きなものも嫌いなものも、ふざけたりまじめぶったりエッセイみたいに書いたりそんなところなんで。

 

自分の気持の整理的な意味合いもありますし、このブログがどういう結果になるかわかりませんが自分の気が済むまでやるつもりです。

 

行動したのだから何かしらの結果があるでしょう。

ダメならダメで違う方法を探せばいいしね。

『行動してダメだった』という結果があるのと、『何もしなかったので何もなかった』というのでは雲泥の差だからね。

 

大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている

 

ってアバッキオの同僚も言ってた!(ジョジョは大切なことを教えてくれる)

 

 

 

※ちまちま誤字脱字や言い回しを修正してますが、意見や表現自体変える場合はなるだけ加筆にします